あなたが200万円得する、7つの質問とは?

いつもありがとうございます。横尾です。実は私、 2~3日前からお尻がむずむずしています。
4月5日から、第88回高田城百万石観桜会です ね。「日本三大夜桜」高田城三重櫓のライトアップと ボンボリに照らされた、約4000本の桜がきれい ですよね!
さて、今回はみなさんからよくある質問です。それは・・・「いろいろな会社を、見てまわっています。 でも、どの会社の人も良いことばかりを言うので、 何を信じていいか分かりません。」というもの。あなたは、お心当たりはないですか? 実はこの質問、 これから家づくりをする方から、私が直接聞いた質問です。その方は、続けて言います。「横尾さんの言 うことを聞くと、それはそれで納得するし、でもハ ウスメーカーさんに聞くと『安くていい家なんて、 この世に無い!!』 と自信を持って言われる し・・・」とのことでした。「安くていい家」ができ るしくみのご説明を、ご希望されたのでご説明しま したが、その方は本当に困られているようでした。 住宅会社の営業さんには、実は大きく分けて2通り のタイプがいます。
1 いろいろなことを知っていて、あなたなら○○ がお勧めですよという言い方の営業さん (お医者さん型営業、診察型営業とも言う)
2 勉強不足で、そのことしか知らず絶対お勧めで す! をくり返す営業さん (押し売り型営業、物売り型営業とも言う)
それぞれに、悪意はありません、お施主さんが選 べばいいことです。でも気をつけて欲しいことが一 つだけあります。

それは、ほとんどの方は、まあ、そこまでいうのなら・・・と納得してしまうことです。(納得するほ うが楽なので・・・)無理やり納得させられると、 その反動は家を建てた後にやってきます。 家を建てた後に、チラシをみたり、見学会に行ったりということで、後悔を取り戻そうとします。 でもその時はもう手遅れです。そこで・・・
「家づくりの素人の方でもわかる! プロの業者 への7つの質問」を今回は考えてみました。 これらは、全てのお施主さんが実際につかって教え てくれた質問方法です。なぜその質問をするといいのか? など細かい説明は、ここでは割愛しますが、 プロの私もうなづくパワフルな質問です。
質問1 あなたの会社の弱点は何ですか? その弱点について、どう思いますか? 弱点は本当にないですか?
質問2 あなたは仕事が楽しいですか? なぜ住宅営業をされているのですか?
質問3 御社の住宅はおいくらですか? なぜその価格なのですか?どうしたらその価格にな ったのですか?あなたなら建てますか?
質問4 その土地をなぜ勧めたのですか? どんな人に勧めましたか?自分なら買いますか?
質問5 あなたに家づくりをおまかせすると、どう なりますか?
質問6 営業の方から見て、家づくりに成功する人 はどんな人ですか?
質問7 上司(社長)をどう思いますか?家づくりのよきパートナーにめぐり会うことを心 からお祈りしています!! それではまた